人気ブログランキング | 話題のタグを見る

天を相手に、志を力に

徒然なる想い、体験を綴るブログ
政策の評価
  今日は一日雨だったので、ひきこもってました。民主党の代表選挙はいよいよ、という状況ですが、各候補のWebサイトをぼんやり見ていてやっぱりな、と思うことがあります。

 それは掲げている政策が定性的なものばかりということ。つまり、具体的な数字を使って、今は○○という状況だから5年後には○○という状況まで改善したいというような説明は一切ないということです。もちろん、理念のレベルでは定量的な数字はいりませんが、個別具体的な政策においてはもう少し定量的な分析と目標設定がいるのではないかと思います。
 
 すべてが定性的な説明だと捉え方がばらばらになって、事前でも事後でも政策の評価がよくわからなくなってしまうのではないでしょうか?日本の政治、政策は数字によって評価するという文化がないように思えます。

 とにかくもう数時間で次の総理が決まりますね。海外メディアの論調を見ていると、この数年で6人目(安倍、福田、麻生、鳩山、菅、そして今日決まる人)の総理という異常な状況を批判しつつ、日本の停滞は改善されないだろうという見方です。。。。悔しいですね。
by kota714 | 2011-08-28 07:17 | 政治 | Comments(3)
Commented by 眠り亀 at 2011-08-29 17:37 x
雨との事ですが、NYはアイリーン訪問で大変なようですね。その影響? 直撃は26年ぶり、道路冠水の報道見ていると、日本って天災慣れしてるのかも、と、ふと思いました。
ところで、政策の評価ですが、近頃は、事務事業評価ばやりで、数値目標を強く求められるように感じます(私の職場もお役所のハシクレなので)。でも、数字って、操作(どの数字を使うか)の余地があるかも、とか難しいですよね。ちなみに、業務をしていて公金を扱うんだから、失敗は許されない、という事って重要ですが、そのせいか逆に、失敗を認めない構造になっている気がします。よく、アメリカなんかじゃ、絶対あやまらない(賠償請求されるから)なんて、話をききますが、アレって本当なの? 間違っては、いけないことは事実だけど、間違いは起こりえるから、その間違いを、うまく修正(単なる責任転嫁でなく)する論理があればいいのに、とか思います。コウタ君の勉強も、そんな事もしてるんでしょうか? いろいろ学んでね。
Commented by 本格保守in八王子 at 2011-08-29 21:27 x
野田ちゃんに決まりましたね~
しかし、今回の候補者達は誰がなっても劇的に状況が好転する匂いはしない。。。

日本の様々なシステムを根本から変えないとダメでしょうね!

勉強がんばって、その根本から変える側の人になってくれ~
Commented by kota714 at 2011-08-29 23:00
>眠り亀さん
 東海岸は数十年ぶりの地震と台風直撃で混乱してますが、日本人からしたらたいしたことないですね、日本人の自然災害慣れを感じます。
 政策評価は数字がすべてではないですが、定量的評価が政策レベルでなさすぎるような気がします、子ども手当がその最たる例。一方で、事務レベル、プロジェクトレベルで強引な定量評価をしようとして疲弊してますよね。評価をどうすべきか?ということ自体、日本人の意識はまだまだ低いと思っています。って自分も未熟なのでしっかり勉強します。公的機関は失敗をしてはいけないという文化はこっちも同じですね、そんなことはありえないとは思いますが。

>本格保守どの
 まず変わるべきは有権者の意識!いい政治家を選ぼう!そして政治家の数を減らそう!結局、ここまで政治が停滞しているのは選ぶ方の問題、そして、選ばれる人材のレベルの低さに尽きるよね。俺らの世代で日本を変えよう!!
<< 回転ドア 総理を決める代表選  >>


by kota714
カテゴリ
以前の記事
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧